こんにちは!おそうじ本舗 野々市店です。
夏が終わって暑さも和らいできましたね。エアコンのご依頼が少し落ち着き、別箇所のご依頼が
増えてきました。
本日ご紹介するのは、パナソニック製の洗濯槽クリーニングです。
洗濯槽クリーニング Panasonic エコナビ(NA-FA10H2J)
2018/09/17
早速分解していきます。
洗濯槽を外すと、すでに黒いヌメリカビが見えます。使用し始めて3~4年ということですが、それだけ経っていればこのくらい汚れがあっても、なんら不思議ではありません。
ひっくり返すと、こちらも黒い汚れがびっしり。 これが洗濯物に交じったり、ニオイの元になっていました。 |
薬剤と高圧洗浄で、汚れとヌメヌメを除去できました。
こちらは細かな部品たち。同じく黒いヌメリが大量についています。 |
洗浄完了!
本体側の、洗濯ドラムを受けていた槽部分です。底の方に汚れが見えます。 |
こちらも完璧に洗浄!グッジョブ(;^ω^)
ここまでの工程で約3時間ほど。お客様も満足していただけたご様子で、一安心です!
店長ブログを定期的に更新するようになってから、約半年。最初は、作業実績を思い出とともに記録できれば…というような気分で書いておりましたが、最近は「見たよ~!」という常連様や、「ブログを見たのがきっかけで電話してみた」といったお客様がチラホラいてくださり、嬉しい限りです!
これからもよろしくお願いします(^^♪
店長ブログを定期的に更新するようになってから、約半年。最初は、作業実績を思い出とともに記録できれば…というような気分で書いておりましたが、最近は「見たよ~!」という常連様や、「ブログを見たのがきっかけで電話してみた」といったお客様がチラホラいてくださり、嬉しい限りです!
これからもよろしくお願いします(^^♪
関連のブログを見る |