こんにちは!おそうじ本舗野々市店です。
今回のおそうじは、浴室の水アカ落としと、追加メニューの一つである鏡のウロコ取りです。
浴室の石鹸カス、床の黒ズミ
2019/02/26
水アカが沢山ついて白くなった浴室のテーブル、床の黒ずんだ汚れ・・・洗剤やブラシを使っても、簡単には落ちません。 |
プロの技術と専用器材をつかえば、この通りキレイにできます!
こちらは鏡。水アカのウロコが蓄積し、白くなってほとんど見えなくなっています。 |
普通にこすっても落ちないガリガリ固い水アカも、丁寧に研磨して落とします。
こちらは浴室扉のレール部分。カビと水アカが混ざり合い、黒い汚れになってこびりついています。 |
こちらも洗剤+研磨パッドで、元の白さが戻りました。グッジョブ!(;^ω^)
浴室の水アカは、水道水の中に含まれるミネラルなどが少しづつ石のようにかたまったもので、
とても硬く簡単には落ちません。
無理にこすっても素材が傷つき、かえって見た目が悪くなる場合もあります。
お困りの際はご相談ください!プロの技術で、キレイに落とします('ω')ノ
とても硬く簡単には落ちません。
無理にこすっても素材が傷つき、かえって見た目が悪くなる場合もあります。
お困りの際はご相談ください!プロの技術で、キレイに落とします('ω')ノ
関連のブログを見る |